せかい地図更新中。

模範解答はいらない、自分の答えを導く方程式

次なる「絶望」を待て

 

 こんばんは、ぴーやまです。

今日は「絶望」について!

 

絶望って、仮想の死なんじゃないかと

ふと思った。本当に堕ちる時、

まさしくいきた心地がしない。

と同時に、生きているからこそ

身を割くような虚無に襲われることも

わかっている。

なんというか、いのちの金縛り?状態。

身動きできないまま、少しずつ

透明な力によって圧迫されていく。

 

 

そして、いつか束の間に光をみる。

それは創造という運動が

見せる幻想にすぎないかもしれないが、

我々はその一筋の光を原動力に

せかいを拓いてきたのではないか。

あの光を恒久のものに、万物融合

の紀章として掴みとろうとしてきたはずだ。

その歩みを歴史と呼ぶのだと思う。

 

私はそれら一つ一つの過程に、死と再生を

みる。光を求めて解体され、うちひしがれ

怒り狼狽え諦め受け取り祈る…

それはまるで死期を宣告された人のようだ。

解体と創造という運動は、

万物例外なく適用される存在者の

有り様なのだろう。

 

解体と創造を運動ととらえると、

「絶望」は次なる創造の前段階といえる。

そして、創造の歓喜のすぐ後ろには

次なる解体、絶望がひかえている。

死と再生、その運動の本来性を考えると

半端に死んではならないし

半端に再生してはならない気がしてくる。

 

 

おそらく、私の怒りの大元はそこだ。

半端に絶望し半端に喜んでみせる

ような生ぬるさがはびこり、それを

共有することが時に処世術として

幅を効かせていること。

それに対し、ニタニタ笑ったり

疑問も抱かず迎合したりする風潮。

そしてそんな世界の怠惰を

温情や哀れみだと(極めて操作的に)

受け取り、絶望から目を背け、手放しで

浸かりきろうとするこの私!!

 

 

 

 

わりと柔和な印象を与えるようで、

「怒ったことある?」とよく聞かれる。

そのたびに、あまりないと答えてきたし

実際ものや人に怒ったことはほぼない。

けれど、ぐつぐつグラグラと

煮えたぎっているコイツの正体は

紛れもなく「怒り」じゃないか?

今に始まったことじゃないが、自覚は

なかった。わりに優しい目で

世界を見てるぞ、みたいな驕りさえ

あったのだが…

また底知れない穴を掘りはじめている

ような気がする。